京都府 » 亀岡・丹波・福知山

大納言小豆

(だいなごん あずき)

大納言小豆は、京菓子や京料理には欠かせない高級食材

京都府の中南部の亀岡盆地から船井郡辺りの気象や土壌は、古くから高品質の小豆を生み出している。現在も丹波地方では最高級の小豆が作られ続けており、中でも亀岡市の馬路地域で作られる小豆は「京都丹波産馬路大納言小豆」と特別に名づけられるほどの逸品。大納言小豆は、大きく美しい色艶と形で、最高級品として京菓子や京料理にはなくてはならない存在。公家である大納言は切腹をしないことから、煮ても皮が切れない小豆のことを別名・大納言とも呼んできた。

Information

名称
大納言小豆
(だいなごん あずき)

亀岡・丹波・福知山

京都府