「紫ずきん」は、新丹波黒をもとに京都府が1995年に種苗登録した品種の枝豆。一粒が1.3g以上で大粒の黒枝豆で、さやから出したときの薄皮が紫色で、甘味が強い。粒の大きさ、味に着目して開発された品種であり、黒大豆枝豆品種として新丹波黒よりも早生で、9月中下旬から出荷される。大粒のため、10分から15分間程度、普通の枝豆よりもやや長く茹でると美味。紫ずきんのほ場は数年に一度、田に戻すが、この「田畑輪還」は京都では昔から行われていた技術。こうすることで病気が付かず、高い品質を保つことが可能である。
旬 9月 10月