京都府 » 舞鶴・宮津・京丹後

琴引の塩

(ことびき しお)

天然海水100%の塩ならではの旨みが素材の味を引き出す

不純物の少ない美しい砂と海水が奏でる「鳴き砂」で有名な「琴引浜」。そこの透き通った自然水をくみ上げて、昔ながらの精製釜を使って、薪の火力で炊き上げて完成するのが”琴引の塩”だ。自然の旨みが強い塩は、料理の味を引き立てるアクセントとして活躍し、魚の塩焼きや干物など、魚介類との相性が抜群。天ぷらを食べる際につけたり、しょうゆの代わりに刺身をつけて食べても美味だ。自然の恵みがうんだ天然海水100%の塩を試してみて欲しい。

Information

名称
琴引の塩
(ことびき しお)
リンク
公式サイト

舞鶴・宮津・京丹後

京都府