京都府 » 舞鶴・宮津・京丹後

竹野酒造 弥栄鶴 笑顔百薬(日本酒)

(たけの しゅぞう やさかつる えがお ひゃくやく)

金剛童子山の清例な伏流水と地元米で醸す深いうま味の清酒

”地酒屋”として地域に愛されることを目標とし、作り手の顔が見える酒造りを心がける竹野酒造の自慢の銘柄。霊山金剛童子山(こんごうどうじやま)からの清例な伏流水を仕込み水に、地元米を使って丁寧に手作りで醸している。のど越しがなめらかで旨みが深い。大吟醸や山廃仕込などがある。酒名は、弥栄村の弥栄と、以前造っていた酒の銘柄”千年勢(ちとせ)”の千年より、象徴の鶴をあわせて”弥栄鶴”とした。木版画家幻一氏のラベルも酒の風情を引き立てる。

Information

名称
竹野酒造 弥栄鶴 笑顔百薬(日本酒)
(たけの しゅぞう やさかつる えがお ひゃくやく)

舞鶴・宮津・京丹後

京都府