京都府 » 舞鶴・宮津・京丹後

丹後の地酒

(たんご じざけ)

地元の名杜氏が醸し出す伝統の銘酒

県外から杜氏を招いて酒造りを行うことが多い京都の酒蔵のなかで、京丹後市では、地元の杜氏がその土地の水と米をいかした、昔ながらの製法で伝統の酒を造り続けている。京丹後市は、日本三大杜氏集団のひとつにも数えられる”丹後杜氏”の故郷。その歴史は長く、明治時代に杜氏組合を結成し、その業で、大正から昭和にかけて全国に名を轟かせた。現在では、組合会員数も減ってしまい貴重な存在になってしまったが、丹後杜氏が醸し出す伝統の味と香りを持つ酒は、地元だけでなく、全国各地に根強いファンを持つ。

Information

名称
丹後の地酒
(たんご じざけ)

舞鶴・宮津・京丹後

京都府