京都府 » 舞鶴・宮津・京丹後

与謝娘酒造 与謝娘(日本酒)

(よさむすめ しゅぞう よさむすめ)

大江山麓から湧き出る清水で「山田錦」と「祝」を仕込んだ上品な酒

与謝娘は、京都府北部の山あいに広がる与謝野町の酒蔵「与謝娘酒造」が造る銘酒。日本三景の天橋立を望む大江山麓から湧き出る清水を仕込水に、酒造好適米”山田錦”と”祝”の2種の酒米を、昔ながらの丁寧な手法で醸している。上品な芳香とさらりとした飲み口が特徴。繊細な味が引き立つロックか冷酒で味わいたい。与謝地方は、与謝蕪村の母や与謝野鉄幹の父の出身地。地名を取った”与謝娘”のほかにも、丹後地方に伝わる伝説の主人公をモチーフにした酒なども造っている。

Information

名称
与謝娘酒造 与謝娘(日本酒)
(よさむすめ しゅぞう よさむすめ)

舞鶴・宮津・京丹後

京都府