京都府 » 舞鶴・宮津・京丹後

京都府産 板ワカメ

(きょうとふさん いた)

風になびくワカメが丹後地方に春を告げる

4月初旬の若い芽を集めて乾燥させて板状に切り分けた”板ワカメ”。丹後地方では、4月になるといたるところで乾燥板ワカメ作りが始まり、春の風物詩となっている。これらは、すべて手作りで行われており、産地によってワカメの質や塩加減も違い、その地域だけの味を作り出している。ワカメの漁は、5月中旬まで行われるが、生長して大きくなるにつれ、徐々に味が落ちて行くという。おいしいワカメを味わいたいのであれば4月初旬にとれたものを選びたい。

旬     4月 5月 

Information

名称
京都府産 板ワカメ
(きょうとふさん いた)

舞鶴・宮津・京丹後

京都府