京都府 » 舞鶴・宮津・京丹後

久美浜産 カキ

(くみはまさん 牡蠣)

久美浜湾の恵みが育んだ最高のご馳走”久美浜のカキ”

京丹後市の久美浜町では、波の激しい日本海に面しながらも、その閉鎖性の強さから波が穏やかな久美浜湾の特性をいかしてカキの養殖を行われている。湾内の豊富なプランクトンでたっぷりと肥えたカキは、臭みがなく、プリッとした身とジューシーな旨みが堪らない味わい。久美浜のカキは身が締まっているため、火を通しても縮まないという特長もあり、焼きガキはもちろん、フライや鍋料理などでも旨みを存分に味わえる。久美浜で養殖されているカキの食べ頃は冬。この頃のカキは”冬ガキ”とも呼ばれ、最高のご馳走とされている。

旬 11月 12月 1月 2月 3月

Information

名称
久美浜産 カキ
(くみはまさん 牡蠣)

舞鶴・宮津・京丹後

京都府